「とりの助」の濃厚鶏白湯
坂戸市にっさいに出来たけど、混んでいてなかなか行なかった店。
「とりの助(→HP)」、やっと行ってきました。
ランチはこちら。
ん?餃子6個で304円、ランチは餃子3個とライスで210円。
一方、唐揚げは4個で409円、ランチは、3個+ライスが210円。
お得感がぜんぜん違いますね。なんか変です。これは唐揚げランチを頼まないとね。
まずは、連れの「鶏醤油(619円)」。HPのクーポンで味玉付けました。見た目いいですね。メニュー的にあっさり系ですかと思ったけど、味は濃い目で好みかも。
私は、「鶏そば(682円)」とクーポンの味玉を。見た目は普通かも。
では、いただきます。スープは鶏の白湯。臭くもなく、インパクト無いなあ。チャーシューはほどほどの厚さ、柔らかくていいです。
麺は中細ストレート。博多風では無いですが、まあまあの腰で悪くは無いかな。
じゃ、キムチ入れてみよう。ん?甘い。ええ~、ラーメンに合わないよ。残念。
もちろん「唐揚げランチ(210円)」も。衣薄目でいい感じ。ただ、ランチならお得ですが、単品(409円)のが、これ4個じゃ怒りますね。
ん、私は、鶏醤油のほうが好みでした。ランチは、勿論、唐揚げセットを。
ごちそうさま
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント