« 「和んだあ」の富士宮やきそばと豚丼 | トップページ | 「松屋」のパパママ応援カードは »

2012年10月 3日 (水)

川越市駅のランドマークが

川越市駅のすぐ隣、武州ガスのガスタンクが、解体されることになったそうです。

P1170300s
夜勤帰り、深夜に見てきました。もう、周りを囲っているんですね。

P1170299s
ん?よく見ると、下から解体が、始まってました。もう、見られなくなるんですね。

これも、時代の流れでしょうか

|

« 「和んだあ」の富士宮やきそばと豚丼 | トップページ | 「松屋」のパパママ応援カードは »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

そうなんですか
先日ガス屋が話していましたが
ガスタンクとかガス詰所の規制だか更に余計な申請等が増えて
経費がかかり過ぎる為、それらの施設を統合縮小すると言っていました
武州ガスもそんな感じなのかな?

投稿: OFF専ON泉 | 2012年10月 6日 (土) 23時17分

そうなんでしょうね。

その内、ガスタンクも、昔の物になってしまうんでしょうね。

投稿: らっか | 2012年10月 7日 (日) 19時53分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 川越市駅のランドマークが:

« 「和んだあ」の富士宮やきそばと豚丼 | トップページ | 「松屋」のパパママ応援カードは »