« JR東日本パスの旅(4) | トップページ | 日高屋の生姜焼きセット »

2011年7月22日 (金)

JR東日本パスの旅(5)

P1040823s 以外と長くなってしまいました。

P1040845s この車両には、おしゃれなパウダールームが2箇所もあります。進んでますね。

P1040846s 車窓は、だんだん暗くなって。

P1040853s 夕焼けも

P1040860s きれいでした。

P1040882

P1040900s 仙台駅に着く頃は、真っ暗に。

P1040926s 丁度、ワゴン販売が横に停まったので、思わず、メニューを。それほど高くはないですね。

P1040928s 21分遅れで、大宮駅に着きました。

P1040937s 遅れついでに、あけぼのを

余談:のんびりしてるから、埼京線で4分遅れ。東上線でも4分遅れの、トリプルパンチうけてしまいました・・・

おつかれさま

|

« JR東日本パスの旅(4) | トップページ | 日高屋の生姜焼きセット »

お出かけ」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

コメント

いやいや羨ましい。
旅気分満喫・・・忙しかったとも言えそうですがね。
はやぶさのノーズき凄いですねぇ (lll゚Д゚)

投稿: ヤマチャン | 2011年7月23日 (土) 20時46分

いやあ、鉄分過剰でした。
500系が来なくなって寂しくなったのが、帰ってきたみたいです。

投稿: らっか | 2011年7月23日 (土) 22時00分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: JR東日本パスの旅(5):

« JR東日本パスの旅(4) | トップページ | 日高屋の生姜焼きセット »