290円イタリアン、るーぱん
ここはバスで前を時々通るのですが、なかなか行けない店でした。「るーぱん(→HP)東松山店」です。
ここの店は、なんと、どのメニューも290円!他の店と同じ量で、とのことです。
では、メニューを。まずはピザ類。本来の金額は、HPを見てください。
パスタです。大盛は+200円だそうです。が、ダブルは+290円なので、そちらの方がお得ですね。
その他のです。入口で注文しますのでメニューを先に決めてください。
もういっちょう。あ、チキンシングルが290円でダブルが740円って?
ドリンクとデザートはこちら。パフェ(小)と、ビッグビッグパフェが同額なんて。なぜか、窓際には焼酎の瓶がずらりと。
トシはいつも、「カルボナーラ」です。ん?スープスパゲッティですね?量は少な目かな。ダブルにしたかったと。
アッチはランチの「エビドリア」です。これも少な目に感じましたけど、290円なら安い。
私はランチの「ナスとベーコンのトマトソーススパゲッティ」です。これもスープ多め。+100円のトマト多めはどうなるんでしょうか?次回頼みたいです。
デザートも290円ならどうぞ。もち、「ビックビックパフェ」です。アイス、コーンフレーク、アイス、クリームと乗ってます。安いねえ!
今日は、控えめでしたけど、2品づつ頼んで、ガッツリいきたいです。
ごちそうさま
| 固定リンク
「お食事」カテゴリの記事
- 「丼丸しみず」の北海丼(2018.11.27)
- 「岩下の新生姜」パインアメ味?!(2018.09.18)
- ジャンクガレッジ坂戸塚越店と(2018.06.11)
- 「炭焼ぶた丼 真打」の豚丼(2018.05.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ビッグビッグパフェ?
これは今度必ず頼みます
投稿: くいしんぼ | 2011年6月16日 (木) 20時47分
深谷駅前店も同じ価格です。
お得感は凄まじいですね。
本当にこれで大丈夫なのか、心配になっちゃいます。
ちなみに「ビッグ」じゃなくて「ビック」が正式名称です(笑)
投稿: ダニエル | 2011年6月17日 (金) 13時50分
くいしんぼさん、ダニエルさん、教えていただいてありがとうございました。
パフェ、訂正しました。
普段、パフェって、デザートに1食分の値段は高いと感じて、頼むこと無かったんですが、これなら、安くていいですね。
投稿: らっか | 2011年6月17日 (金) 17時37分