熊谷「スミレ食堂」のソースカツ丼
クーポン誌「moteko」を見て、ラーメン屋でソースカツ丼?会津地方に良くあるタイプですね。熊谷駅アズイーストにある「スミレ食堂(→HP)(→紹介P)」です。
店内のメニューの右半分です。店名のスミレ中華は倍盛だそうで。
まずは「中華そば小(650円)」です。味玉はクーポンで頂きました。オ!煮干しの香りが強いです。さっぱり系ですが、ラードはかなりはいっています。麺は中太ですが、喜多方ラーメンほどの縮れはないです。刻み玉ねぎも入っています。
こちらは「特製スミレ中華そば(780円)」(味玉はクーポン)です。大きい丼に入って、中華そば小の2杯分と思って良いでしょう。お得感あります。
こちらは「チャーシュー中華そば(850円)」(味玉はクーポン)。麺の量は、中華そば小と同じでした。
続いて、「濃厚つけ麺(780円)」(味玉はクーポン)。量は特盛です。麺はつけ麺お決まりの極太麺。どろどろの濃濃ダレは、飽きてきましたね。必要以上に麺に絡んで食べにくいし、しつこさも感じます。始めから割スープが欲しかったですって。
さて、私は「ソースカツ丼(800円)」です。お皿にご飯、キャベツ、トンカツと乗ってます。これにもクーポンの味玉、頂きました。ソースは本庄のタカハシソースです。
厚さは、期待どおりの1㎝越えですが、大きさは微妙。ソースですが、結構甘いです。私の好みには合いませんでした。ソースを結構足しましたけど、食べにくかったです。残念だったのはライス。たまたまだと思いますが、干からびてました。
この店は会津ラーメンの系統なのかなあ。分かりません。
ごちそうさま
| 固定リンク
「お食事」カテゴリの記事
- 「丼丸しみず」の北海丼(2018.11.27)
- 「岩下の新生姜」パインアメ味?!(2018.09.18)
- ジャンクガレッジ坂戸塚越店と(2018.06.11)
- 「炭焼ぶた丼 真打」の豚丼(2018.05.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント