« 新津鉄道資料館へ | トップページ | 「ラーメン明丸」の明丸和風つけ麺 »

2008年10月22日 (水)

いろいろ選べる「ラーメン明丸」

P1040094 鶴ヶ島市にある、「ラーメン明丸(あきまる)」(→HP)です。HPの珍珍珍(ちんちんちん、じゃなくて、さんちんです)はここの以前の店名でした。

P1040089 メインメニューです。味もいくつもあって、それぞれ、麺の太さ、堅さ、味の濃さ、油の量といろいろ選べます。辛さ、ニンニクもテーブルの上で入れられます。うれしいですね。

P1040091 写真付きのメニューです。

P1040090 こちらはセットメニューです。八割ラーメンと合わせると丁度良いかも。

P1040093 さて、私は「明丸つけ麺、油多め+もやし(750+50円)」です。ボリュームは十分です。もやしが+50円はうれしいです。麺は普通の太麺で私的には中太です。スープはとんこつで、醤油かな。チャーシューが一枚なのが残念。

P1040092 連れは、「明丸ラーメン(650円)」です。細麺は堅めにすると、博多ラーメンに近くなります。チャーシューは二枚です。ボリューム十分です。

八割ラーメンは、以前食べたことがありますが、量は、安いチェーン店の一杯より多いです。チャーシューは一枚になりますが、お得です。

ごちそうさま。

|

« 新津鉄道資料館へ | トップページ | 「ラーメン明丸」の明丸和風つけ麺 »

お食事」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: いろいろ選べる「ラーメン明丸」:

« 新津鉄道資料館へ | トップページ | 「ラーメン明丸」の明丸和風つけ麺 »