都電荒川線、都電の日記念イベント
都電荒川線の荒川車庫にて、「2008路面電車の日」記念イベントが行われました。
会場に着いたとき、展示していた車両は。リバイバルカラーに雪かきですか!こんなものがあったのですね。
イベントをやっていても、営業していますので、ひっきりなしに電車が出入りします。そんなときは手が届くところを電車が通ります。こんな近くでいいの?
さて、そろそろ、移動しようとホームに行きましたら、鬼太郎号に乗る列が。ちょうどいい!乗っちゃえ!
少し待ってたら、鬼太郎号が出庫してきました。あれ?運転手が!
鬼太郎だぞ~。都電も粋なことするなあ。衣装も映画のと同じようです。
中には妖怪が。妖怪油すまし。頭デカ過ぎ!
この電車は普通に運行していましたので、普通の客も入ってきて、老若男女問わず絡んでました。子供はマジで怖がってました。
お疲れさま。
| 固定リンク
「お出かけ」カテゴリの記事
- 「たなべ。」の豚丼(2016.09.08)
- 坂戸「ふるさとの湯」経営者変わる(2015.06.02)
- 「伊藤園ホテルズ」の大仁ホテル(2015.04.14)
- 「虹の郷」のロムニー鉄道(2015.04.12)
- セガソニック鉄道って?(2015.03.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント